2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 hirotanvision 近畿日本鉄道 近鉄 名古屋線久居駅 停車列車の8割が急行の駅。日中に至っては停車列車よりも通過列車の方が多いかもしれません。通勤需要を見込んで朝 […]
2022年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 hirotanvision 阪急電車 阪急 神戸線 西宮北口駅 「にしきた」の愛称で親しまれている西宮北口駅。大阪梅田駅・神戸三宮駅共に十数分でアクセスできる立地を強みに、 […]
2022年7月17日 / 最終更新日 : 2022年8月3日 hirotanvision 阪神電車 阪神 本線 甲子園駅 ホームを覆う白いドーム状屋根が印象的な甲子園駅。阪神甲子園球場の最寄り駅として「白球」をイメージしたもので、 […]
2022年6月26日 / 最終更新日 : 2022年6月26日 hirotanvision 阪急電車 阪急 宝塚線 池田駅 阪急電鉄の登記上本店とされる池田駅。前身の箕面有馬電気軌道が宝塚駅~梅田駅間・箕面駅~石橋駅と大阪府北部地域 […]
2022年5月29日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 hirotanvision 阪急電車 阪急 神戸線 神戸三宮駅 駅ビル低層部のアーチ状トンネルから列車が飛び出していた神戸三宮駅。屋上の「阪急三宮駅」という昔ながらの看板と […]
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 hirotanvision 阪急電車 阪急 京都線 大宮駅 関西初の地下線区間として知られる西院駅~大宮駅間。1963年の京都河原町駅延伸までは当駅が京都側の終着駅でし […]
2022年4月2日 / 最終更新日 : 2022年4月2日 hirotanvision 京阪電車 京阪 中之島線 渡辺橋駅 大阪を代表するオフィス街でありつつ、プラネタリウムで有名な市立科学館や国立国際美術館などの文教施設も多く所在 […]
2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月12日 hirotanvision 大阪メトロ 大阪メトロ 御堂筋線 動物園前駅 天王寺動物園の最寄り駅。動物園前と称するだけあって、ホーム壁面タイルには動物のイラストが多く描かれています。 […]
2022年2月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 hirotanvision 京阪電車 京阪 本線・鴨東線 三条駅 琵琶湖疏水上に駅舎があった三条駅。京阪電車が京都市内へ線路敷設する際、住宅密集地が多かったために用地取得が難 […]
2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 hirotanvision 南海電鉄 南海 南海線羽衣駅 2021年5月に本線の高架化が完了した羽衣駅。以降は高師浜線高架化に着手し、2024年春頃の竣工を目指します […]