2020年6月28日 / 最終更新日 : 2020年6月28日 hirotanvision 近畿日本鉄道 近鉄 大阪線名張駅 当駅止や増解結運用が終日にわたって設定されている名張駅。急行や快速急行の他、特急列車の増解結も行われているた […]
2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年5月17日 hirotanvision 名古屋鉄道 名鉄 犬山線布袋駅 高架化工事が行われている布袋駅。江南市都市再生整備計画に基づいて布袋駅周辺約1.5kmを高架化する工事が20 […]
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 hirotanvision 名古屋市営地下鉄 名古屋市営 鶴舞線浅間町駅 名古屋市中心部へのアクセスも良い割に利用者数が少ない浅間町駅。9,507人/日と鶴舞線内3番目に少ない駅です […]
2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 hirotanvision JR東海 JR東海 高山本線鵜沼駅 JR東海(国鉄線)と名鉄線を直通していた気動車特急「北アルプス号」の舞台として有名な鵜沼駅。名鉄唯一の気動車 […]
2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 hirotanvision 名古屋市営地下鉄 名古屋市営 名城線西高蔵駅 名城線ナンバリング最後(M28)の駅。1989年に開催された世界デザイン博覧会の会場最寄り駅であったことから […]
2019年12月24日 / 最終更新日 : 2019年12月24日 hirotanvision 名古屋鉄道 名鉄 犬山線西春駅 北名古屋市の代表駅。名古屋駅へのアクセスも良く、犬山線内では江南駅、岩倉駅に次いで3番目に利用者が多い駅です […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月7日 hirotanvision 名古屋鉄道 名鉄 犬山線新鵜沼駅 ホームが大きくカーブを描いているのが特徴の新鵜沼駅。1926年に名古屋鉄道新鵜沼駅が鉄道省線鵜沼駅と直角にな […]
2019年8月12日 / 最終更新日 : 2019年8月12日 hirotanvision 名古屋鉄道 名鉄 河和線青山駅 1933年に南成岩駅として開業。2005年に現在の青山駅へと名称変更されました。知多半田駅~知多武豊駅間はJ […]
2019年6月17日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 hirotanvision 名古屋鉄道 名鉄 河和線河和駅 知多半島を縦貫した先にある河和駅。河和線の終着駅で愛知県知多郡美浜町に所在。駅近くの河和港から篠島や日間賀島 […]
2019年1月25日 / 最終更新日 : 2019年1月25日 hirotanvision 名古屋鉄道 名鉄 名古屋本線国府駅 名古屋本線と豊川線の分岐点に位置している国府駅。豊川市西部の主要駅で、一部の快速急行を除くすべての列車が停車 […]