2021年4月21日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 hirotanvision 豊橋鉄道 豊橋鉄道 渥美線新豊橋駅 各駅停車の停車駅案内や行先+種別の言い回しなどから感じる名鉄感。同じ女性を接近放送に起用するあたりからも名鉄 […]
2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 hirotanvision 名古屋鉄道 名鉄 豊川線豊川稲荷駅 初詣時期の参拝客が100万人(年間500万人)を超え、京都の伏見稲荷と並ぶ三大稲荷として知られる「豊川稲荷」 […]
2020年12月29日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 hirotanvision 近畿日本鉄道 近鉄 奈良線大阪上本町駅 近接する大阪市電の停留所名が上本町六丁目であったことから「上六」とも呼ばれている当駅。大阪線起点駅で頭端式7 […]
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 hirotanvision 高松琴平電気鉄道 琴電 琴平線栗林公園駅 栗林公園から数百メートルの位置に所在する栗林公園駅。1986年にJR四国-高徳線栗林公園北口駅が開業するまで […]
2020年6月28日 / 最終更新日 : 2020年6月28日 hirotanvision 近畿日本鉄道 近鉄 大阪線名張駅 当駅止や増解結運用が終日にわたって設定されている名張駅。急行や快速急行の他、特急列車の増解結も行われているた […]
2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年5月17日 hirotanvision 名古屋鉄道 名鉄 犬山線布袋駅 高架化工事が行われている布袋駅。江南市都市再生整備計画に基づいて布袋駅周辺約1.5kmを高架化する工事が20 […]
2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 hirotanvision 近畿日本鉄道 近鉄 天理線天理駅 天理教月次祭(1月と10月を除く毎月26日)をはじめとする祭礼時には、臨時ダイヤが組まれる天理駅。神戸三宮発 […]
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 hirotanvision 近畿日本鉄道 近鉄 大阪線榊原温泉口駅 駅北側の大きな観音像が印象的な榊原温泉口駅。榊原温泉(別称:七栗の湯)は枕草子に登場する「湯はななくりの湯、 […]
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 hirotanvision 近畿日本鉄道 近鉄 橿原線平端駅 橿原線内で待避可能構造を持つ唯一の駅。緩急接続や特急待避を終日見ることができ、利用者の多くが乗り換え客です。 […]
2019年12月24日 / 最終更新日 : 2019年12月24日 hirotanvision 名古屋鉄道 名鉄 犬山線西春駅 北名古屋市の代表駅。名古屋駅へのアクセスも良く、犬山線内では江南駅、岩倉駅に次いで3番目に利用者が多い駅です […]