JR西日本 北陸新幹線 越前たけふ駅

 北陸新幹線敦賀延伸に際して新設された越前たけふ駅。ハピラインふくい線武生駅から東北東方向約3km地点に当駅はあります。駅名称についてですが、福井鉄道の武生市寄り終着駅に「越前武生」と同じ読みの駅が存在していました。福井鉄道と越前市の協議を経て、駅名変更に係る費用を越前市が負担する条件のもと、名称を当駅に譲る形になりました。福井鉄道の同駅は「たけふ新」駅へと改称されました。
 駅構造は相対式2面2線の高架駅。「はくたか」と各駅に停車する運行形態の「つるぎ」が停車します。公園を併設した道の駅が近接しており、地域交流の核としての役割も期待されます。
 JR西日本管理の北陸新幹線各駅と同じく詳細型日英放送が導入されています。発車メロディには「越前打刃物」を叩いた音を使い、最新の音響合成技術を駆使して制作されたものが採用されています。詳細についてはこちら(越前市HP)をご覧ください。

収録情報

  • 収録時期
    2024年11月

  • 収録場所
    ホームドア内蔵型スピーカーで録音(ガンマイク使用)

  • 放送の順序
    接近放送(到着3分前)⇒到着放送⇒発車メロディ⇒発車放送

  • 参考情報
    音量は大きめです。ホームドア内蔵型スピーカーから流れます。ホーム全体が耐雪構造。気密性が高い一方で、風が吹き抜けると架線の軋む音が気になります。利用客も少なめで比較的環境音を抑えて収録できます。接近放送は到着3分前。到着放送、発車放送は上下関係なく駅員様と高頻度で被ります。特に下りは敦賀駅でない旨を強めに案内されるため、無被りは難しそうな印象です。
    【収録に要した時間】訪問回数=1回 / 累計収録時間=約5時間

音源等の使用について

音源・画像等のコンテンツ使用に関しては利用規約ページをご覧ください。

接近放送

凡例:○=フル収録 △=一部のみ収録(放送被りなどが原因) ×=未収録

通過放送




関連画像

当駅の風景や各種設備の画像を掲載しています。画像をクリックすると拡大画像を別窓で表示します。

駅名標

ホーム設置の電光掲示板

収録スピーカー

ホーム風景

W7系

関連動画

駅放送選択ページに戻る